・材料(2人分) 蝦夷まいたけ 100g 米 2合 油揚げ 1/2枚 こんぶ 5×10センチ シーチキン 小1缶 ごぼう 10センチ にんじん 10センチ 枝豆 適量 しょうゆ 大さじ2 酒 大さじ1 みりん 大さじ1 塩 小1/2
・作りかた ①米をといだものを炊飯器に入れ、水1.5合とこんぶ(1センチ角)を入れ1時間ほど浸す。枝豆は別の鍋でゆでる。
②材料を切る。まいたけ(手で割く)、油揚げ(たんざく切り)、シーチキン(油をきる)、ごぼう(ささがき)、にんじん(たんざく切り)。
③しょうゆ、酒、みりん、塩を合わせ炊飯器に入れる。水加減は2合を炊く水位まで入れる。
④炊き上がったら一度かき混ぜて、枝豆をいれて5分ほど蒸らして出来上がりです!
節分も近いの豆(枝豆)を使ったレシピです!